26年度12月お誕生会
2014/12/25

12月の誕生会は25日に行われました。
お誕生児のお友達は緊張気味でした。
先生によるペープサート「サンタさんへのプレゼント」
いつもクリスマスの日は大忙しのサンタさん。
そんなサンタさんへみんなでプレゼントを渡します。



クリスマスオーナメントの展示
2014/12/11

クリスマスに向けて各クラス毎にオーナメントを作成しました。
子ども達にとっても、うきうきわくわくするクリスマス。
そんな気持ちがこもった作品ばかりです。
今年も素敵なクリスマスがやってきます。



26年度11月お誕生会
2014/11/25


「消防車が来園」
2014/11/18

防災訓練を行いました。
給食室からの出火という想定で避難訓練を行い、消防士さんからは大事な合言葉を教えて頂きました。
消火訓練も行い先生達も真剣です。
園児を代表しドンドン組が消防士さんへお礼の言葉と贈り物をしました。



食育「ロールカー」
2014/11/11

今日のおやつは自分でつくる「ロールカー」
材料は車体はロールパン、タイヤはキノコの山、その他は生クリーム、ミカン、キウイ、マーブルチョコでデコレーション。みんな、わくわくしながらも真剣です。小さなパティシエの誕生です。



2014/11/18
26年度10月お誕生会
2014/10/30

10月生まれのお友達は3人でした。
いつもの月よりも少なめの人数ですが、3人ともにこにこでした。
先生によるスライドシアターで、お話は「モリくんのハロウィン」


平成26年度運動会
2014/10/11

素晴らしい良い天気に恵まれ、ドンドン組のファンファーレと共に平成26年度の運動会が開催されました。
今年度は午前中で終了のプログラムです。
3歳児4歳児5歳児での共同プログラムに初挑戦。
皆、元気に最後まで頑張りました!!



26年度9月お誕生会
2014/09/30

今日は、夏のように暑い日となりました。
9月生まれのお友達はお誕生会が始まると姿勢を正して、大きな声で自分の名前を発表していました。
「とても素晴らしいですね」と園長先生が褒めると、嬉しそうにニコッとしていました。
先生による劇 「赤ずきんちゃん」。
こわ~~いオオカミに小さいお友達は泣き出してしまう場面もありました。



お団子作り
2014/09/08

今夜は中秋の名月となるはずでしたが、あいにくの曇り空・・・。
夜になったら、雲がすっきりと抜け、お月様が見れます様にと期待を込めながら、子ども達は一生懸命
お団子作り。


